お風呂・脱衣室リフォーム
リフォーム前
お風呂のリフォームの現場です。薪で焚くお風呂でした。洗面台からお風呂までの動線が長く、
お風呂のタイル、足元のひんやり、清掃性を気にされていました。
リフォーム後
お風呂は、TOTO・サザナ1317を採用していただき、足元のひんやりをほっカラリ床で、
畳のような柔らかい感触で冷たさも感じにくく、清掃性も向上し、喜ばれています。
洗面台は、タカラ・トールキャビネット エリーヌと洗面化粧台 オンディーヌを採用。
鏡面扉タイプのトールキャビネットは、姿見として使え、中の収納も充実しています。
洗面化粧台は、水栓を壁出しタイプにし、水垢汚れ等を付きにくくしています。
既存の床との取り合い部分も、新しい脱衣室と高さを揃えバリアフリーにしています。
部屋の内装を木目調のクロスにし、暖色系の照明で温かく柔らかい空間に仕上がりました。