施工例【外構工事】2017年パート2
今回は、車いすでも出入りしやすいスロープ・外構工事の現場を紹介します。
住宅は他社さんが建てられており、弊社では外構工事のお仕事をさせて頂きました。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
近年、高齢化社会が伴いバリアフリーの外構工事も少しずつ増えてきました。
年を重ねるにつれて足腰は弱くなり、若いころは平気だった階段や段差がだんだんと辛くなり、
気づけば外出前の一苦労になっていませんか?
そんな時は一度アプローチを見直してみてはいかがでしょうか。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【外構工事のリフォーム施工例】
◎工事前の写真
◎工事風景
◎完成後の写真
玄関前のアプローチ部分や階段の手すりは安全面からご年配の方がいらっしゃる
ご自宅の設置はおすすめです。
設置することで日々の暮らしがより一層安心なものになると思います。
スロープ部分にも工夫があり車いすの補助される方やご年配の方のために勾配を軽減したり、
夜間の帰宅時も安心なように足元を照らすガーデンライトも設置してあります。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・–・-・-
主様のご希望で焼き物のタイルをワンポイントとしてつけています。
この焼き物のタイルは江津市の嶋田窯さんで作っていただきました。
弊社ではご自宅の敷地の形状やご利用シーンに合わせてバリアフリーに関する
外構工事をご提案致します。